
お掃除している間、だいたいずっと、こうやって待ってます。かわいすぎる😍
飼育環境
ケージ
ジェックス エキゾテラ グラステラリウム 3045
モカちゃんに グラステラリウム 6045 を使ってて、使いやすいのはわかっているので、あまり悩まずにこれに決定しました。
もう少し小さいサイズでもいいみたいだけど、あちこち動き回ってる姿を見ると、このサイズで良かったなと思います。
観音開きでお世話しやすいです。
引っ越しを機にジオスペースに変更しました。高いところから落ちちゃうことが多くて心配だったので、高さの低いケージにしてみました。そのスペースの中で一番高いところに上がれれば満足そうなので、この高さでも十分かなという気がしています。
床材
ペットシーツ
とりあえずボールパイソンのモカちゃん用に買ったペットシーツでお迎え準備。
ペットシーツ&ココシート
お迎え当日 2019.09.16~2020.04.05
ペットシーツを隠すように、セリアのナチュラルココシートを乗せました。
グラテラのバックボードの凹凸に合わせてカットするのが面倒くさいけど、見た目はいい感じ♪
ジェックス エキゾテラ テラリウムソイル & ポゴナクラブ パームチップ
2020.04.05~2020.04.20
床に落ちたウンチの掃除が簡単になって、臭い対策にもなりそうな テラリウムソイル を使いたいけど、クレスは床材を大量に飲み込んで窒息死することがあるらしく、怖いので、飲み込めなさそうな大きさの パームチップ を ソイル の上に敷いてみることに。
しばらくすると、ラテちゃんのケージからすごい音が聞こえてきて、見るとラテちゃんが穴を掘っている!そして潜っていく…。やっぱり誤飲が心配ですぐにやめました~😅
テラリウムソイル & パームチップ & ココシート
2020.04.20~2020.04.29
ココシートで覆っちゃえば潜らなくなるかな?と思ったけど、意外と怪力のようで、めくって中に入ってて、余計危ないので撤去!
キッチンペーパー
2020.04.29~現在
どうしても潜りたいみたいなので、潜って危なくないように、キッチンペーパーにしました。
そしたら、なんと!キッチンペーパーの下に卵を産んでました。
潜ってたのは卵を産む場所を探してたんだね~。
産卵については別記事にします。(予定)
保温器具
上部ヒーター
暖突 S
ケージをジオスペースに変更した時に、暖突からヒーティングトップに変更しました。置くだけなのでめちゃめちゃ楽チンです~。ケージ内が狭くならないのもいいです。
パネルヒーター
ジェックス レプタイルヒート S
底面ではなく、壁のガラスの外側に立てて置いてます。そこにいるところは見たことがありませんが。
↓
床を歩いたり、シェルターの中にいることも多いので、今は底面に敷いています。
シェルター
セリアの園芸グッズ
お迎え当日 2019.09.16~2020.05.12
ラテちゃんが大きくなって狭そうになったので、やめました。
かわいくてお気に入りだったけど。
レインボー ココナッツポット
2020.05.12~現在
現在はSHELTERさんのアニマルシェルター(ハチワレ猫)を使っています。
給水器
スドー レプタイルフードトレイ & 霧吹き
水入れから水を飲まずに、壁についた水滴を舐めるだけの子もいるらしいので、水入れ+ガラスに霧吹き(朝晩+気になった時)
ジェックス エキゾテラ モンスーンソロ
2019.10.08~現在
帰省などで数日留守にする時が心配だったので、自動で霧吹きしてくれる モンスーンソロ をGET!
4時間おきに2秒間、ミストが噴霧されるように設定してます。
音が大きいので、たまにビクッとします😲
エサ皿
スドー レプタイルフードトレイ
ラテちゃんを買ったショップの方に、クレスが歩いてて行きつく先 2ヶ所くらいに餌を置くといいとアドバイスいただいたので、2ヶ所に餌と水を置いてます。
最近はお皿ナシの本体のみを足場?休憩場所?として、もう1つ追加しました。お皿を入れる穴を通る姿もかわいい😍
エサ
レパシースーパーフード グラブス アンド フルーツ
お迎え当日2019.09.16~2019.10.06
動物性たんぱく質が他よりも多く入っているので、幼体のクレスに向いているらしいです。ラテちゃんお迎え時にショップの方にオススメしてもらって一緒に買って帰りました。
こってりめに作ってスプーンであげた後、残りに水を足して置き餌にしてます。
ヨーロッパイエコオロギ
ラテちゃんが喜ぶと思って買ったけど、あんまり食べませんでした。ラテちゃんはほぼレパシーだけになってます。
デュビア
イエコより更に食べませんでした。
レパシースーパーフード クレステッドゲッコー MRP マンゴースーパーブレンド
2019.10.06~現在
前は グラブス&フルーツ と マンゴー を混ぜて置き餌にしたりしてて、今は マンゴー と クラシック を交代交代にあげたりしてます。
ラテちゃんは マンゴー の方が好きそう。
レパシースーパーフード クレステッドゲッコー MRP クラシック
2019.10.06~現在
現在はマンゴーを置き餌にしています。あげると「エサだ!」って寄ってくるのがかわいいです💕
その他
フェイクグリーン
消臭効果があるかはわかりませんが、本物はすぐに枯らしてしまうので、フェイクで。幹にしがみついていたり、上に乗っている姿はたまらなくかわいいです😍
コメント