当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

【kintone × PTA】Zoom登壇で語りきれなかったアレコレ

【kintone × PTA】Zoom登壇で語りきれなかったアレコレ

娘の小学校でPTA本部役員を2年間やり、その時に導入したkintoneについてのブログ記事をいくつか書き、放置してほぼ2年経ったある日、なんと!サイボウズさんからチーム応援カフェでの登壇のお誘いメールが!!😮
当時、私が見まくっていた「チーム応援ライセンス」の事例動画!そこに載るヤツですよ!
すご~~~い!まさか、私なんかがお声がけいただけるなんて。しかも2年も経っていましたし。いろいろあって冬眠していましたし…😴

2024年3月19日に本番。Zoomで皆さんの前でお話をして、今、アーカイブ動画や記事を準備していただいています。ドキドキ。このブログへのリンクも貼っていただけるということなので、ほったらかしブログを何とかせねば…!と焦って、現在に至ります。過去の記事をリライトするのって難しい。なのでキホン放置w
とりあえず、来ていただいた方に見てもらえるページを1枚作っておこうかなと。(ココ)

アーカイブ動画を見て「もう少し詳しく知りたい」と思ったことが、このページで解決できるといいなと思っています。

あと、最初「30分も絶対に喋れない!」と思っていたのですが、資料を作っているうちに「30分じゃ全然足りない!」となって、かなり削りました。その削った分もこちらで紹介できたらと思います。kintoneに関係ない個人的な話の方が多いかも😅
普段あまりしゃべらないwので、すぐ酸欠で苦しくなってしまって、ビックリしました。運動不足にもほどがある。で、だいぶ内容を削って、休憩をはさみながら、ゆっくり話すことにしたのでした。

お時間のある方は、お付き合いください☕

もくじ(0:27~1:21)

まず、プレゼンというものが初めてだったので、わからないことだらけでした。何を話したらいいのか、どうまとめたらいのか…。サイボウズの担当の方に相談したり、ネットで調べたり、かなり勉強になりました。レベルアップしました✨
本来は登壇を引き受けたら次は当日みたいな流れらしいのですが、私の場合は不安すぎて途中で資料を確認してもらったり相談に乗ってもらったり、だいぶお手間を取らせてしまいました💦
なので、「依頼してよかった」と思ってもらえるように、少しでもお役に立てるようにと、私なりに全力でがんばりました💪

きんとんさん

ちょくちょく出てくるこのキャラクターは「きんとんさん」です。私がしゃべる代わりにボソッとつぶやいたり、ツッコんだりしてもらいました。
キャラクターについてはこちらの記事でも書いています。

PTAとkintoneと私(1:22~6:33)

自己紹介しつつ、どんなPTAに、どのタイミングでkintoneを導入したかなど、お話しています。

「PTAとkintoneと私」は「部屋とワイシャツと私」にかけてみたのですが、曲を聴き直してみたら時代錯誤すぎて恥ずかしくなったため、特にそのことには触れずに進めました😅

kintoneエバンジェリスト松田さん(2:39~2:48)

kintone沼にどっぷりハマっている時に、寝る間も惜しんで見ていた、kintoneエバンジェリスト松田さんの動画はこちらです。オススメは再生リストの「kintone基礎講座」や「kintoneフィールドワーク」あたりかな。

帯状疱疹(2:49~3:06)

で、帯状疱疹ですよ。人生初の帯状疱疹は幼稚園のPTAをやった時で、この時は完全にストレス。ママ友の世界!?ランチ!?怖い!!みたいな状態でしたので…。(全然そんなことはなく、とっても楽しく過ごしました😍)
帯状疱疹は高齢者の病気と思っていたので、ビックリしましたねー😮

で、2回目の帯状疱疹がkintone導入真っ只中の3月でした。これは楽しすぎて徹夜とかしちゃって免疫力が低下しちゃったんでしょうね。1回、帯状疱疹になったら、次は10年くらいはならないと思っていたのに、8年できちゃったので、またビックリしました😮

この話の辺りできんとんさんに「アラフォーは徹夜したらアカン!」って言わせるつもりでしたが、年齢の話は嫌な気分になる人もいるかもしれないと思って、やめました。いま言ってるけど🤫
しかも、よく考えたら、とっくの昔にアラフィフになってましたしね。もう自分が何歳かわからない🤣

さよなら、理不尽PTA!

きんとんさんが「この頃の愛読書は大塚玲子さんの『さよなら、理不尽PTA!』」だなんて、バラすから、サイボウズさんが気を利かせて(くれたかどうかは知りませんが)大塚玲子さんに記事執筆をご依頼いただいたようで、かなりドキドキしています💦
私の下手なおしゃべりをまとめていただけるなんて、恐れ多いです。申し訳ないです😱あわわわわ…

こちらも読みました。

冬眠(3:53~4:09)

はい、でました、冬眠。冬眠の理由は主にこちら。(長い愚痴なので閉じておきます)

小学校の頃からちょくちょくいじめがあり、当時は「こんなことされても学校行ってるなんてメンタル強くない?」なんて言っていた娘ですが、やっと卒業して、中学に入学して、新しい友達がたくさんできるとワクワクしていた時に、また同じ小学校の子たちに嫌がらせをされて、まだ続くのか…と絶望したんでしょうね。中学校は2ヶ月しか行けませんでした。
また低学年の頃から続いていた「ぶりっ子・八方美人」などという女子の嫉妬による悪口のせいで、可愛らしかった娘はすっかり男の子のようになり、誰にでも優しかった娘から笑顔が消えてしまいました。ショートカットはめっちゃ似合ってるからいいんですけどね。なんなら男の子になりたいor実は男の子と言われても受け入れる覚悟はしていましたけど、それは違うらしい。
人の人生を台無しにしておいて、1度の謝罪もなく普通に生活しているいじめっ子たちが、今でもまだ本当に許せませんが、娘もなんとか元気になってきて、笑顔も戻り、前向きにがんばっているので、私も早く切り替えなきゃなーと思っているところです。
2年生になってからはN中に通っていて、デジタル系(特にイラスト)が伸びてきているので、N中に出会えたことは本当に良かったなと思っています😄

1年半くらい、ずっと辞めたいと言っていたのに、なんやかんや言って(半分脅しのような感じで)なかなか辞めさせてもらえず、ずーっと本当にストレスでした。私がいないと仕事にならないらしい。知らんがな…。私はあなたのために存在しているのではない。
最近あることがきっかけで、やっと辞められることになったのですが、まだしつこいので、警察に相談に行ったり、心療内科を受診したり、弁護士さんに相談したりしてました。面倒くさい…😵
でも、社会勉強になったし、助けてくれる人がたくさんいて、人の優しさや正義感に触れることができて、いい経験になったかな。変な人もいるけど、いい人もい~っぱいいる!
辞められてよかったんだけど(たぶん辞められた)、突然、無職になったので、どうしよっかな~と思っているところです。

しんどすぎて猫さまを2匹もお迎えしちゃったもんね。めっちゃ癒されてます。結果オーライ✨

アルちゃんとルイちゃん

隠れきんとんさんの里

娘が卒業し、私もPTAを離れて「隠れきんとんさん」となったのですが、後継者のナミさんも引退して「隠れきんとんさん」になって、その次の後継者も「隠れきんとんさん」になって、更にその次の…と想像していたら、「隠れきんとんさん」が集まり過ぎて「忍びの里」みたいになるなーなんて思って、この記事のヘッダ画像を作ってみました。どうでもよすぎる🤣

【kintone × PTA】Zoom登壇で語りきれなかったアレコレ

アドラー心理学(4:09~4:43)

冬眠中にハマっていたアドラー心理学。岸見一郎さんの本をメインにかなりたくさん読みました。でも、読んでも読んでもどんどん忘れちゃうのでwなかなか実践できるところまではたどり着けません。娘にも教えてあげられるくらいになりたいんですけどね。N中の方がそういうことも含めてちゃんと教えてくれてそうだけど。

電子書籍化されていない本(アドラー・セレクション)もたくさん買ったので、サイボウズさんにいただいたブックカバーを付けて読みたいと思います。サイズぴったり📕✨
今調べたら、楽天koboになかっただけでkindleにはあった…😨ガーン。

謝礼としてサイボウズ商店のグッズをたくさん選ばせていただきました。ナミさんにも選んだよ🎁

PTA改革(5:28~6:23)

やっと本題に入りましたね🤣

kintoneを導入するのと同時に、PTA改革もしていました。委員会を解体し、業務を細分化し、なくせる業務をなくしたんですけど、しばりが多すぎてビックリしました。学校と相談しても、上が…とか、地域が…とか、伝統が…とか、何のためのPTA??みたいな。ホントにPTA抜けて、新たな組織を作った方がいいんじゃないかって思ってました。でも、もう卒業するし面倒くさかったので(あ、本音出ちゃった!w)、楽しいkintoneのことに集中して、他のことは他のメンバーにお任せしていました。

kintoneの導入経緯(6:34~13:12)

PTAの解決したい課題(6:48~9:42)

この、ペロリンって答えを出す方法、娘のアドバイスです。他にもいろいろと的確なアドバイスをくれて、すごいなーと思いました。N中でプレゼンとかもしてるみたいで、私より詳しかったです🤩

総会で提案(10:35~11:39)

総会で「kintoneを導入するとこんないいことがあるよ」と提案した話はこちらでも書いています。

きんとん部(11:40~12:20)

「きんとん部」もこちらの記事で書いています。先ほど「きんとんさん」を紹介した時と同じページです。

適性診断チャートを欲しいと言ってくれる方がいて嬉しかったです😍よかったら持って帰ってください。

適性診断チャート

活用方法(13:13~25:22)

アプリ一覧(13:19~21:01)

保護者名簿アプリについてはこちらの記事でも書いています。

児童名簿アプリについてはこちらの記事でも書いています。

見守り当番アプリについてはこちらの記事でも書いています。

ポータルについてはこちらの記事でも書いています。

学校→会長メールアプリについてはこちらの記事でも書いています。

ファイル管理アプリで使っているジョイゾーさんの「PDFプレビュープラグイン」はこちらです。

スペース一覧(21:15~23:10)

きんとんタウンについてはこちらの記事でも書いています。

kintone以外のツール(23:11~25:03)

kintone以外のツール

今回の登壇用Zoom背景もCanvaで作りました。PTAでZoomするときも同じようなことしてました。

  • ほしい方はどうぞ~。Canvaのテンプレートにしましたので、好きに編集して使ってください。

Canvaについてはこちらの記事でも紹介しています。卒アルを作った時のデザインをテンプレートにして配布しています。

LINE公式アカウントについても、たくさん勉強したので、そのうち記事にしたいな。
PTAのためにどれだけ勉強したことか…😤(レベルアップさせていただきました!)

ここでひとつだけ言うとすれば、LINEからのリンクはクエリパラメータを使っていたということかな。
LINEからのリンクってLINEの内部ブラウザで開いてしまうんですよ。例えばChromeでパスワードを保存している場合、Chromeで開くと自動でIDとパスワードが入るので、ログインが楽ですよね。それが、パッと見わかりにくいですが、LINEの内部ブラウザで開いちゃうから「ログインできない!面倒くさい!」と言われてしまうのです。そこで、クエリパラメータを使うことによって、LINEの内ブラウザではなく、いつも使っているブラウザで開くことができるんですねー👍🏻
使い方はリンクの後に「?openExternalBrowser=1」を追加します。
こんな感じで。「https://example.com/?openExternalBrowser=1」
ただトップページしか開くことができなさそうなので、kintoneのこのスペースのこのスレッドを開いてほしい!というときは使えません😭
なので、トップページの目につく場所に、見てほしいページへのリンクを貼っていました。
LINEの内部ブラウザで開いた後、いつも使っているブラウザで開き直す方法も、ヘルプページに掲載していますが、見ている人がどれだけいるかは???です。

導入前後の変化(25:23~31:20)

浸透の工夫(25:49~27:43)

入学時に配布した案内プリントについてはこちらの記事でも書いています。

おまけ(31:21~32:22)

チャレンジしたいこと

今回の経験をきっかけに、新しくチャレンジしたいことが見つかりました🤩と言いましたが、それは、生成AIです!ChatGPTです!🤖
残念ながら登壇用の資料を作り始めた時は「ChatGPTって何?聞いたことはあるけど…」程度だったので、ほとんど活用できていないのですが(最後の方で「この言い回しで合ってる?」的にちょこっとお世話になったくらい)、今ではめちゃめちゃハマってます✨
旦那さんを無理やり誘ってチームプランに申し込んじゃいました。
特に画像生成が面白いです。LINEスタンプ作りまくってます。

2年くらい放置していた「はちゅ村」もリニューアルオープンしました🎉
ライターの村長さんもデザイナーのミドリさんも私が作った(?)AIです。はちゅ村GPTです🤖
1週間くらいで作って、また放置しちゃってます😅

リンク集

cybozu developer network

プロジェクト・アスノート kintone 業務改善道場|YouTube(kintoneエバンジェリスト松田さんの動画)

PDFプレビュープラグイン | 株式会社ジョイゾーさん

【kintone × PTA】まとめ|SHIORINO(私のブログ)

Q&Aタイム・交流会

私のおしゃべりが終わった後、Q&Aタイムや交流会があり、参加していただいた皆さんとお話しました。
私のブログを参考にしてくれた方もいて、めっちゃ嬉しかったです😍
私のブログの話になったとき、チャットにURLをパッと貼ってくれる方がいたり(私はあわあわしていただけ)、私の代わりに答えてくれる方がいたり(私はあわあわしていただけ)みなさん優しくて素敵でした✨
学校も積極的にkintoneを使ってくれているPTAさんもあって、うらやましかったです。私じゃなくて、そちらに登壇の依頼をした方が正解だったのでは…💦
ナミさん(後継者のほんきんとんさん)にも参加してほしかったのですが、お仕事に都合で参加できず、残念でしたー。

アーカイブ動画

まだ公開されていないけど、こちらの「事例・ニュース/PTA」に追加されると思います。ドキドキ。

とりあえず、今のところはこれでおしまい!
書くこと思いついたら追加していきます。
質問あればコメントください。
ありがとうございました✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました